
暑い日が続く毎日

広い田んぼを万遍なく
大変な仕事
豊作になりますように
スポンサーサイト

工場群の間からさす斜光
和田岬線は朝夕しか走らない
通勤路線??
そんな夕方のひと時
仕事を終えた人を運んでいきます。。。

和田岬線沿線も
いろいろな建物が建ち
フェンスが張られ
空を見渡せる場所を探すのも
一苦労・・・
夕日に向かって
列車が走り去っていく。。。

日が暮れてゆく
ホームでお出迎え
レールを照らしながら
コトコト列車がやってきました

撮影に出掛けると
いろんな形のくもに遭遇する。。。
くもが流れる前に
列車が通過してくれる事を願う。。。
そんなひと時

夏らしくひまわりが描かれた
列車が来ました

これはちょうど一年前
姫新線でのひまわり畑
このカットを撮りたく
4人並んで一斉にカシャカシャ

不思議と4人とも
構図、露出と微妙に違う?!
今年は反省を含めてリベンジする予定だったが・・・
線路際にひまわりが無いらしい・・・
また来年の課題になってしまった

日に日に伸びる夏草
夕方の斜光の時間
みどりに覆われた中
みどり色の列車

煙をモクモク走行中

都会は
フェンス、架線・・・
いろいろ隠したいものが多い・・・
微妙に立ち位置、角度を変えながら撮影
田舎と違い
列車の本数が多い分
いろいろ角度を変えれるのも利点か??
阪急電車の顔を入れてパチリ

最近は梅雨らしく
天気が悪い

雨と言えば紫陽花という単純な発想。。。
華やかな紫陽花と
シックな阪急電車
こんな組み合わせもいいかと
傘もささずに撮影

梅雨の時期になると
土日も雨、曇りが多く
太陽が恋しくなってしまう

日が長いこの時期だけ限定??
仕事帰りに
和田岬線の普通列車を撮影
綺麗な斜光が入ると
何でもない景色が
素敵に見える