fc2ブログ

紅葉トレイン

DSCF0588_edited-1.jpg
沿線は赤く染まり
秋色真っ盛り
京都という事もあり
観光客で満員です。。。
スポンサーサイト



ラストカット

DSCF9972_edited-1.jpg
昨年引退した
山陽電車のトップナンバー車
最後はひっそりと
通い慣れた?!
鉄橋でお見送りです。

流線型

DSCF9689_edited-1.jpg
N700系はイマイチ・・・
と思っていたが
この流線型
思った以上に
いろいろな造形を見せる
まだまだ研究の余地がありそうです(#^.^#)

山間を行く

DSCF9208_edited-1.jpg
斜光の時間
山に陰影が出来始める中
国鉄色が
山間を行きます。。。

秋のスローライフ号

DSCF9207_edited-1.jpg
集落を行く
スローライフ号
小さく撮っても
目立つ国鉄色
やっぱり素敵です♪

走れ 走れ!

DSCF9201_edited-1.jpg
小さな駅に
小さな列車
小さな子供達が
走って 走って 走って
列車に乗って行きました。。。

500系

DSCF8323_edited-1.jpg
いろいろな形の新幹線がある中
この500系はカッコイイ!
そんな流線型を
暗闇の中に浮かび上がらせてみる♪

キラリッ

DSCF9198_edited-1.jpg
低く立ち込める雲
そんな雲の合間から
夕日が差し込み
列車がキラリッ

赤く染まる

DSCF8327_edited-1.jpg
夕日で赤く染まる光景
沈みゆく夕日を
眺めながらの
列車待ちの時間は
素敵な想い出です

いちょう

DSCF9196_edited-1.jpg
今年は台風で
枝が折れて
ちょいとすかすか・・・
でも立派な姿は変わりません♪

車輪

DSCF8317_edited-1.jpg
磨かれた車輪
現場の努力があって
快適に安全に走る
列車たち
縁の下の力持ちです。

DSCF7281_edited-1.jpg
雨にしっとり
和田岬線の終着駅
まだまだ現役
103系が頑張って
働いています。

DSCF7278_edited-1.jpg
雨に濡れた新幹線
新幹線は顔もカッコイイけど
絞られた車体も素敵です♪

停車場

DSCF6584_edited-1.jpg
大阪の片隅に
昭和の雰囲気が残る
停車場
雨でしっとり
いい味でてます

テーブルランプ

DSCF6579_edited-1.jpg
ゆったりとした座席
雰囲気を盛り上げるランプ
雨に滲む車内の雰囲気も
素敵です♪

あけましておめでとうございます。

DSCF7669_edited-1.jpg
あけましておめでとうございます

昨年もいろいろな方にお世話になりました。

本年も宜しくお願いします。

皆様にとっても輝きのある一年になります様に

そんな願いを込めて輝く写真で
プロフィール

happyヒロ

Author:happyヒロ
はじめまして。
鉄道写真は10年以上お休みしておりましたが
0系の引退を聞いて復活しました。
まだまだ修行中で恥ずかしい写真ばかりですが
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
FC2ブログランキング
↓ポチッとお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
↓ポチッとお願いします
鉄道コム
ポチッとお願いします。
鉄道コム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR