fc2ブログ

コトコトコト

DSCF9205_edited-1.jpg
春の穏やかな天気の中
満員の乗客を乗せて
コトコト走ります♪
スポンサーサイト



Rail Magazine 2019年7月 今月のゆる鉄!

DSCF9215_edited-1.jpg
Rail Magazineでの掲載は初
子供を連れて
お花見ついでに?
シグナス森林鉄道を撮影
片手に子供、片手にカメラ大変でした(笑)
コメントに中井先生も
一度は訪ねてみたい場所との事
プロの構図を早く見てみたいものです!

シグナス森林鉄道

DSCF9157_edited-1.jpg
レールがひかれ
立派に走る遊具?
さくらに囲まれ
まるで大自然の中を走る様な姿
その名は
シグナス森林鉄道!

雨のさくら

DSCF8929_edited-1_201905252322162ef.jpg
雨の中
しっとりとしたさくら
これはこれで良し♪

ハイキーで

DSCF8309(1)_edited-1.jpg
ピークを過ぎたさくら
ハイキーで
ごまかしてみる(笑)

さくらの間から

DSCF8211_edited-1.jpg
さくらの間から
水色の電車♪

散り始め

DSCF8077_edited-1.jpg
終着駅に咲くさくら
いよいよ散り始めの
時期を迎えました。。。

ホンワカ

DSCF7448_edited-1.jpg
さくらボケの中に
阪急電車
ホンワカした光景です♪

ライトアップ

DSCF7749_edited-1.jpg
ライトアップされた桜
そんな桜並木の中
列車が通り過ぎます♪

夜桜列車

DSCF7678_edited-1.jpg
ライトアップされた桜並木
消灯された車内
各々に
流れる桜を眺めます。

写り込み

DSCF7507_edited-1.jpg
ピカピカに磨かれた
阪急電車
窓にも車体にも
さくらが写り込みます♪

復刻

DSCF7252_edited-1.jpg
デビュー当時の姿に
装飾された列車
と言っても
顔の横ラインですが・・・
デビューを知っている世代としては
懐かしい顔でした♪

阪急電車

DSCF7126_edited-1_20190516223208eaf.jpg
桜並木の中
阪急電車の登場です。
マルーンと桜
撮っておきたい光景です。

夕暮れ

DSCF7022_edited-1.jpg
早朝から臨んだ
さくらの撮影も
夕暮れを迎えました
木の幹が夕日に照らされます。

カラフル

DSCF6963_edited-1.jpg
桜並木の下
カラフルな列車が
行きます♪

縦でも

DSCF6941_edited-1.jpg
縦でも撮影
しかしこの場所は
桜並木を求めて
多くの人が行き来します。
列車の顔に人が重なったりと
気長に運を任せての撮影でした(笑)

桜並木

DSCF6930_edited-1.jpg
桜並木の間を
山陽電車が
駆け抜けてゆきます♪

春爛漫

DSCF6817_edited-1.jpg
さくらも素敵ですが
地面も
春色になってきました♪

枝振り

DSCF6781_edited-1.jpg
空に伸びる様な
立派な枝振り
やはり青空に映えます♪

青い機関車

DSCF6760_edited-1.jpg
かつて北斗星の先頭で
活躍していた機関車
今は舞台を変えて
貨物列車の先頭で
活躍しています。。。

太陽

DSCF6731_edited-1.jpg
さくら越しに
太陽を眺めてみる♪

青空

DSCF6676_edited-1.jpg
穏やかな天気
青空に
さくら
いい風景です♪

満開

DSCF6630_edited-1.jpg
満開のさくら
穏やかな日差しの中
素敵な時間が流れます♪

朝の光

DSCF6579_edited-1_201905040137123ed.jpg
朝の光に照らされる
さくら
それはそれは
素敵なピンク色に染まります♪

サボ

DSCF6523_edited-1.jpg
旧型客車に
急行のサボ
号車のサボ
昭和を感じる
懐かしい風景です。

さくらに囲まれて

DSCF6450_edited-1.jpg
さくらに囲まれた鉄橋
コトコト
近鉄色の列車が
渡ってゆきます♪

富士山

DSCF6429_edited-1.jpg
元号も令和に変わった日本
日本の象徴?!富士山と
大井川鐡道
プロフィール

happyヒロ

Author:happyヒロ
はじめまして。
鉄道写真は10年以上お休みしておりましたが
0系の引退を聞いて復活しました。
まだまだ修行中で恥ずかしい写真ばかりですが
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
FC2ブログランキング
↓ポチッとお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
↓ポチッとお願いします
鉄道コム
ポチッとお願いします。
鉄道コム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR