コメントの投稿
こんにちは。
いつも劇的なシーンを撮られますね。
ブログを開いた途端、釘付けになります。
素晴らしいです。
いつも劇的なシーンを撮られますね。
ブログを開いた途端、釘付けになります。
素晴らしいです。
Re: タイトルなし
asukaさんこんにちは!
ウロウロしていると
自然が織りなす
劇的なシーンに出会える事があります(笑)
ウロウロが一番??ですかね~
ウロウロしていると
自然が織りなす
劇的なシーンに出会える事があります(笑)
ウロウロが一番??ですかね~
暮れゆく光に中に
ギラリではなく柔らかく光る車体
いい瞬間ですね。
タイミングがよほどよくないと
こんな風には撮れません。
後姿が明日も頑張ろう・・・
そう言っているみたいです。
ギラリではなく柔らかく光る車体
いい瞬間ですね。
タイミングがよほどよくないと
こんな風には撮れません。
後姿が明日も頑張ろう・・・
そう言っているみたいです。
カラスが鳴くから帰ろ
♪遠き山に日は落ちて♪
光が列車の側面に映り
感動的な一枚になりましたね
私もこんな写真撮りたいよ~
光が列車の側面に映り
感動的な一枚になりましたね
私もこんな写真撮りたいよ~
Re: タイトルなし
おぼろさんこんにちは!
ローカルな雰囲気に
ステンレスの車体・・・
何となく風情が無いな~
と思ってしまうのですが
この時間は別(笑)
ステンレスの車体が
夕日の光を集めてギラリ!
今日も頑張って走って行きました!(^^)!
ローカルな雰囲気に
ステンレスの車体・・・
何となく風情が無いな~
と思ってしまうのですが
この時間は別(笑)
ステンレスの車体が
夕日の光を集めてギラリ!
今日も頑張って走って行きました!(^^)!
Re: カラスが鳴くから帰ろ
くーさんご無沙汰しております。
最近くーさんがお出かけになられた関西本線
今回の撮影地姫新線と
いつのまにか
このステンレスの車両が
ローカル線の主役になりましたね。。。
夕日のお時間は
時間と変化との戦いですから
次にこんな場面に出会えるのは
いつになる事やら・・・
メゲズニ頑張りましょう!!
最近くーさんがお出かけになられた関西本線
今回の撮影地姫新線と
いつのまにか
このステンレスの車両が
ローカル線の主役になりましたね。。。
夕日のお時間は
時間と変化との戦いですから
次にこんな場面に出会えるのは
いつになる事やら・・・
メゲズニ頑張りましょう!!
三位一体
こういう写真を見せられるとステンレス車も捨て難いなあと思いますね。
山が完全にシャドウに沈む中で、どこまで車両の存在感が残るかバクチだったはず。
空を染めた大自然と計ったようにやって来る列車、こういうイメージを作ったhappyヒロさんの三位一体が生んだ傑作ですね。
山が完全にシャドウに沈む中で、どこまで車両の存在感が残るかバクチだったはず。
空を染めた大自然と計ったようにやって来る列車、こういうイメージを作ったhappyヒロさんの三位一体が生んだ傑作ですね。
Re: 三位一体
風太郎さんこんにちは!
ローカル線にはタラコ色でしょう~
ステンレス車はちょっと・・・
そんな風に感じてしまいますが
自然の光を集めてくれるステンレス車
こういう場面を見ると
同じくステンレス車も捨て難いと感じますね♪
今回のバクチはどうやら
イメージ通りに成功してくれました!!
失敗が多い分
たまには成功も!!
ローカル線にはタラコ色でしょう~
ステンレス車はちょっと・・・
そんな風に感じてしまいますが
自然の光を集めてくれるステンレス車
こういう場面を見ると
同じくステンレス車も捨て難いと感じますね♪
今回のバクチはどうやら
イメージ通りに成功してくれました!!
失敗が多い分
たまには成功も!!