立山連邦バック、やはりイイですね~。
私が富山を訪問した時には、なぜか立山が見える確率が低く...当然のことながら、ここは撮影しておりません。
いよいよこの週末はダイヤ改正を迎えますが、混乱のないことを祈りたいですね。
雪の影響で最終日運休にならなければ良いですが...(私は撮影しませんが)。
- 2015/03/11(水) 07:05:20 |
- URL |
- 山岡山 #xCEEU8KE
- [ 編集 ]
山岡山さんこんにちは!
立山連邦を撮影すべく出掛けて
雲の中・・・
なんて事も何度か経験しました(*_*)
自然を中心にでもメインの列車も
なんて事を妄想しながら出掛けると
あ~あ
なんて事も多いですね・・・。
トワイライトエクスプレスもいよいよ終焉ですね。。。
先日の休みが自分にとっては
ラストカットになってしまいました。
自分らしくなんて考えていましたが
思い通りにはいきませんでした(笑)
ほんと平和にそして沢山の人に温かく見守れながら
最終日を迎えて欲しいものです。
同じくお仕事で撮影は無しですが(*_*)
- 2015/03/11(水) 08:55:42 |
- URL |
- happyヒロ #-
- [ 編集 ]
パリっとした立山連峰とのコラボ、素敵です。明日来ても撮れないかも写真っていいですよね♪
自分はトワイライト乗る機会なかったのですが、全検までのランチクルーズ運行で、その魅力の少しでも味わってみたいです~
- 2015/03/13(金) 07:25:58 |
- URL |
- cozy #mQop/nM.
- [ 編集 ]
cozyさんこんにちは!
明日来ても撮れないっていうフレーズいいですね。
この日は薄曇りの逆光
晴れの逆光では完全に山が飛んでしまうので
これはと!!
列車が光りそうな角度を探して撮影してみました。。。
いよいよトワイライトも引退ですね~
車両設備も魅力的なんですが
やはり、20時間以上かけて
琵琶湖、立山連邦、日本海に沈む夕日、暗闇に流れる踏切の光
青函トンネル、大沼公園、北の大地北海道
と流れゆく景色も魅力的でした。。。
次はゆったりとランチクルーズ
乗ってみたいものです。
- 2015/03/13(金) 09:00:13 |
- URL |
- happyヒロ #-
- [ 編集 ]