コメントの投稿
おめでとうございます。
こんばんは。
おめでとうございます。
掲載誌拝見しました^^
冬の早朝 一番寒い時間ですよね!
やはり 狙い所が違いますよね。
持ってられるものもありますし、
いつもいいの魅せて頂いて
ありがとうございます。
おめでとうございます。
掲載誌拝見しました^^
冬の早朝 一番寒い時間ですよね!
やはり 狙い所が違いますよね。
持ってられるものもありますし、
いつもいいの魅せて頂いて
ありがとうございます。
わんばんこ。
おぉ、またもや誌面掲載ですか‼おめでとうございます🎵 (最近は本屋が減って、本を見ることが難しくなりました)
ヒロさんほどのセンスと技量をすれば不思議なことではありませんが、やはり採用されたり入賞したとかになると励みになりますよね。
僕も、ここ何週かはさぼってカメラ触ってませんが、また撮るぞーって気になりました。ありがとうございます。
おぉ、またもや誌面掲載ですか‼おめでとうございます🎵 (最近は本屋が減って、本を見ることが難しくなりました)
ヒロさんほどのセンスと技量をすれば不思議なことではありませんが、やはり採用されたり入賞したとかになると励みになりますよね。
僕も、ここ何週かはさぼってカメラ触ってませんが、また撮るぞーって気になりました。ありがとうございます。
Re: おめでとうございます。
jinさんこんにちは!
ほんと寒い寒い朝でした
湖面があれだけキラキラしているのは
寒さプラス風で・・・
持っているものは何もなく・・・
いつも
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法です(笑)
今年は何度かお会い出来
いつも楽しい時間を有難うございました!!
jinさんも
いつもRMに掲載されてますし
こちらこそいいもの魅せて頂いております(*^_^*)
ほんと寒い寒い朝でした
湖面があれだけキラキラしているのは
寒さプラス風で・・・
持っているものは何もなく・・・
いつも
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法です(笑)
今年は何度かお会い出来
いつも楽しい時間を有難うございました!!
jinさんも
いつもRMに掲載されてますし
こちらこそいいもの魅せて頂いております(*^_^*)
Re: タイトルなし
シゲ師匠こんにちは!
師匠みたいに一等賞連発はいきませんが・・・
コツコツですかね~
確かにこの時期は
天気も不安定で寒く
ついついカメラを置きがちになってしまいますね・・・
彩が無い冬はいつも苦手です(ー_ー)!!
今年はお会いできませんでしたが
来年は是非ご一緒させて下さい!!
最近二度ほど紀州鉄道に伺い
ちょいとマイブームです!(^^)!
師匠の後発でブログアップは気が引けますね~
師匠みたいに一等賞連発はいきませんが・・・
コツコツですかね~
確かにこの時期は
天気も不安定で寒く
ついついカメラを置きがちになってしまいますね・・・
彩が無い冬はいつも苦手です(ー_ー)!!
今年はお会いできませんでしたが
来年は是非ご一緒させて下さい!!
最近二度ほど紀州鉄道に伺い
ちょいとマイブームです!(^^)!
師匠の後発でブログアップは気が引けますね~
おめでとうございます!
格好ええですわ~!センスを感じます。
私には絶対に思いつかないです。
飽きた!面倒臭い!どうでもええわ!と言わずに
happyヒロさんのように色々と格好ええ写真を目指したいと思います。
私には絶対に思いつかないです。
飽きた!面倒臭い!どうでもええわ!と言わずに
happyヒロさんのように色々と格好ええ写真を目指したいと思います。
流石
羨ましい…
おめでとうございます!!
一度も出したことない…です(*^^*)
まあ、出しても無理やけど…
さて、今年は以外な場所でお会いしましたが…何かのお導き…
来年もヨロシコ♪
おめでとうございます!!
一度も出したことない…です(*^^*)
まあ、出しても無理やけど…
さて、今年は以外な場所でお会いしましたが…何かのお導き…
来年もヨロシコ♪
綺麗です~!
掲載おめでとうございます。
ボクもいつか、このようなステキな写真が撮りたい!です。
カメラ復活2年目となる来年は、もっといろいろ考えて撮っていきたいと思ってます。
これからも、お手本にさせていただきまーす(^^)/
ボクもいつか、このようなステキな写真が撮りたい!です。
カメラ復活2年目となる来年は、もっといろいろ考えて撮っていきたいと思ってます。
これからも、お手本にさせていただきまーす(^^)/
Re: おめでとうございます!
モリタさんこんにちは!
ない!ない!ない!
センスなんてないです!
輝く湖面にカメラを向けて
連射!連射!連射!
人のシルエットはたまたま(笑)
飽きた!面倒臭い!どうでもええわ!
と力を抜いて写真撮るのが
いいのかもしれないですね~
力を入れすぎると
ピント外したり、ぶれたりと
プレッシャーに弱いです(*_*)
写真を撮ってれば
いつの日か素敵な風景に出会えると
信じてウロウロですね!
ない!ない!ない!
センスなんてないです!
輝く湖面にカメラを向けて
連射!連射!連射!
人のシルエットはたまたま(笑)
飽きた!面倒臭い!どうでもええわ!
と力を抜いて写真撮るのが
いいのかもしれないですね~
力を入れすぎると
ピント外したり、ぶれたりと
プレッシャーに弱いです(*_*)
写真を撮ってれば
いつの日か素敵な風景に出会えると
信じてウロウロですね!
Re: 流石
くるみさんこんにちは!
掲載はいつも事故のようなもので・・・
異国の地での再会の方が
掲載より難易度高し(*^_^*)
ほんと
今年のビッグトピックスでした
今でも
恐る恐る?!後ろから近付いてきた姿
想い出します(笑)
こちらこそ
来年も宜しくお願いしま~す!!
掲載はいつも事故のようなもので・・・
異国の地での再会の方が
掲載より難易度高し(*^_^*)
ほんと
今年のビッグトピックスでした
今でも
恐る恐る?!後ろから近付いてきた姿
想い出します(笑)
こちらこそ
来年も宜しくお願いしま~す!!
Re: 綺麗です~!
wahahaさんこんにちは!
ステキな光景に出会えるのは
一年撮っていても
数える程しかないですもんね~
そんな時に限って
失敗・・・
そんな繰り返しばかりです。
同じくカメラ復活組ですが
まだまだ勉強ばかりです。。。
でも楽しく撮るのが一番な~んて
思いながら撮ってます!
またお会いした際には
宜しくお願いします!!
ステキな光景に出会えるのは
一年撮っていても
数える程しかないですもんね~
そんな時に限って
失敗・・・
そんな繰り返しばかりです。
同じくカメラ復活組ですが
まだまだ勉強ばかりです。。。
でも楽しく撮るのが一番な~んて
思いながら撮ってます!
またお会いした際には
宜しくお願いします!!
誌面掲載おめでとうございます!
自分は引き伸ばしたらエライことになる写真ばかりで、応募すら躊躇います(ー ー;)
自分は引き伸ばしたらエライことになる写真ばかりで、応募すら躊躇います(ー ー;)
Re: タイトルなし
cozyさんこんにちは!
同じですよ~
あっ ピントが・・・
あっ ブレてる・・・
なんて涙する事多しです(ー_ー)!!
一瞬を切り取る写真
その一瞬の失敗は痛いですね(笑)
同じですよ~
あっ ピントが・・・
あっ ブレてる・・・
なんて涙する事多しです(ー_ー)!!
一瞬を切り取る写真
その一瞬の失敗は痛いですね(笑)
おめでとうございます!
こんにちは。
遅れましたが、この度はおめでとうございます。
パッと見て湘南かな?と思ったのですが、琵琶湖だったんですね。
寒い冬とのことですが、温かさを感じます。
人のシルエットがいいですね。
改めて、おめでとうございました。
遅れましたが、この度はおめでとうございます。
パッと見て湘南かな?と思ったのですが、琵琶湖だったんですね。
寒い冬とのことですが、温かさを感じます。
人のシルエットがいいですね。
改めて、おめでとうございました。
Re: おめでとうございます!
風さんこんにちは!
またありがとうございます。
冬の早朝撮影でしたが
以外にお客さんが乗っていたので
素敵なぬくもりをプラスしてくれました。
鉄道のシルエットも
やはり人がプラスされると
雰囲気が変わりますね♪
大井川も
SL達が人の顔になり?!
ぬくもりプラスですかね(笑)
また訪れたいものです。。。
またありがとうございます。
冬の早朝撮影でしたが
以外にお客さんが乗っていたので
素敵なぬくもりをプラスしてくれました。
鉄道のシルエットも
やはり人がプラスされると
雰囲気が変わりますね♪
大井川も
SL達が人の顔になり?!
ぬくもりプラスですかね(笑)
また訪れたいものです。。。
偶然もまた
これは・・何とも言えません。素晴らしいです。
光る水面を背にしたシルエットは珍しくはないですが、
何といってもこの写真のキモは車内の人影ですね。
それも濃淡があって一人一人の存在を感じさせるところが憎いですね。
偶然もまた実力のうちです。
光る水面を背にしたシルエットは珍しくはないですが、
何といってもこの写真のキモは車内の人影ですね。
それも濃淡があって一人一人の存在を感じさせるところが憎いですね。
偶然もまた実力のうちです。
Re: 偶然もまた
風太郎さんこんにちは。
写真を再開してから
何度か訪問した琵琶湖のシルエット
何年撮っていても
冬になると気になるポイントでした。
素敵な朝日に恵まれる機会も少なく
素敵な朝日の時間も短く
苦労した場所でした。
これからも行ける機会があれば
訪問したい場所です。
次はどんな偶然に出会えるかわかりませんが
それが写真の楽しみかもしれませんね。。。
写真を再開してから
何度か訪問した琵琶湖のシルエット
何年撮っていても
冬になると気になるポイントでした。
素敵な朝日に恵まれる機会も少なく
素敵な朝日の時間も短く
苦労した場所でした。
これからも行ける機会があれば
訪問したい場所です。
次はどんな偶然に出会えるかわかりませんが
それが写真の楽しみかもしれませんね。。。
おめでとうございます
おめでとうございます。ちょうど1ヶ月の意表をついたタイミングでのコメントです!
もう常連となってしまって、賞をとって当然のような雰囲気がただようhappyヒロくんは、すごいです。
このシルエットロマンスの写真は、単色かと思いきや、線路が赤と白に輝いている部分があって、そのワンポイントがいいなと思いました。まさに紅白ですね。
それと、車両の中の西側の座席のシルエットは真っ黒ですが、東側の座席は少し薄くなるのが、面白いなと思いました。シルエットの写真でも、少し薄い色を挟むのもいいなと勉強になった次第です。
もう常連となってしまって、賞をとって当然のような雰囲気がただようhappyヒロくんは、すごいです。
このシルエットロマンスの写真は、単色かと思いきや、線路が赤と白に輝いている部分があって、そのワンポイントがいいなと思いました。まさに紅白ですね。
それと、車両の中の西側の座席のシルエットは真っ黒ですが、東側の座席は少し薄くなるのが、面白いなと思いました。シルエットの写真でも、少し薄い色を挟むのもいいなと勉強になった次第です。
Re: おめでとうございます
京太郎さんこんにちは!!
返事も一か月後にしようか
迷いましたが(笑)
まあ いいか~
この写真の座席の濃淡は
まだまだ暗い時間に出発した
寒い寒い朝
沢山の人が乗車して
窓が曇って
そして素敵な朝日が射し込んで
・・・・
いろいろな偶然が重なって出来た色味です。。。
またそんな偶然も
望遠レンズで覗いたからこそ気付けた
素敵な色味でした。。。
いろいろな偶然を切り取れた写真で
賞を頂けたのは
自分の中でも格別でした。
何度も何度もシャッターを切っていると
こういう事もあるもんですね。。。
これが写真の苦労でもあり
楽しみなのかもしれませんね。。。
返事も一か月後にしようか
迷いましたが(笑)
まあ いいか~
この写真の座席の濃淡は
まだまだ暗い時間に出発した
寒い寒い朝
沢山の人が乗車して
窓が曇って
そして素敵な朝日が射し込んで
・・・・
いろいろな偶然が重なって出来た色味です。。。
またそんな偶然も
望遠レンズで覗いたからこそ気付けた
素敵な色味でした。。。
いろいろな偶然を切り取れた写真で
賞を頂けたのは
自分の中でも格別でした。
何度も何度もシャッターを切っていると
こういう事もあるもんですね。。。
これが写真の苦労でもあり
楽しみなのかもしれませんね。。。