コメントの投稿
おはようございます。
山電を撮る前は普通電車も含めて地味な色ばかりで何だかなぁ~と思って
いましたが、山電を撮る様になって自分でも色々と調べてみると
この3000系の細い赤いラインもだんだん数が減っているみたいですね。
そう思って見ると古い車体も地味な色合いも渋く見えてくるんですから
現金なものです。(笑)
いましたが、山電を撮る様になって自分でも色々と調べてみると
この3000系の細い赤いラインもだんだん数が減っているみたいですね。
そう思って見ると古い車体も地味な色合いも渋く見えてくるんですから
現金なものです。(笑)
わーーーーーー!
素敵な写真ですねー
ほんと構図が素晴らしいですわー。
素敵な写真ですねー
ほんと構図が素晴らしいですわー。
ええ太陽に、ええ車両が来ましたね!ええ風も吹いて煙突からの煙もええ感じで。現像もステキでお見事です!
Re: おはようございます。
individualistsさんこんにちは。
山電も意外と
古い車両を大切に扱っていて
撮り出すと奥が深いですよね~
新型車両も増備中みたいで
入替時期も近付いているんでしょうね。
individualistsさんに刺激され
こだわりの橋に何度かお邪魔させて頂きましたが
この場所もなかなか奥が深いですね~
ちゃんとルパン4世も確認してきました(笑)
まだまだ足元にも及びませんが
また研究してみます!(^^)!
山電も意外と
古い車両を大切に扱っていて
撮り出すと奥が深いですよね~
新型車両も増備中みたいで
入替時期も近付いているんでしょうね。
individualistsさんに刺激され
こだわりの橋に何度かお邪魔させて頂きましたが
この場所もなかなか奥が深いですね~
ちゃんとルパン4世も確認してきました(笑)
まだまだ足元にも及びませんが
また研究してみます!(^^)!
Re: タイトルなし
onorinbeckさんこんにちは。
最後に輝く夕日と
チラリと顔に夕日が反射
撮影日唯一のハイライトでした!
最後に輝く夕日と
チラリと顔に夕日が反射
撮影日唯一のハイライトでした!
Re: タイトルなし
cozyさんこんにちは。
★ええ車両
ステンレスとは違った
独特の雰囲気クセになりますね(笑)
晴れた日の夕日では
車両はもっと真っ黒になったでしょうし
いろいろな偶然が重なった
素敵な夕暮れタイムでした!
こういう出会いが
写真の楽しさなんでしょうね!(^^)!
★ええ車両
ステンレスとは違った
独特の雰囲気クセになりますね(笑)
晴れた日の夕日では
車両はもっと真っ黒になったでしょうし
いろいろな偶然が重なった
素敵な夕暮れタイムでした!
こういう出会いが
写真の楽しさなんでしょうね!(^^)!
夕日が落ちる前の
最後の輝きに映える車両ですね。
空の雲の少しもの寂しげな感じが
また映えますね。
いつもポチ逃げですいません
応援して帰ります。ヽ(≧▽≦)/ポチ☆彡全部
最後の輝きに映える車両ですね。
空の雲の少しもの寂しげな感じが
また映えますね。
いつもポチ逃げですいません
応援して帰ります。ヽ(≧▽≦)/ポチ☆彡全部
Re: タイトルなし
雫さんこんにちは。
雲が多い中
最後の輝きを見せてくれる太陽
そして夕日に照らされる列車
ほんの一瞬の出来事ですが
素敵な夕方でした♪
雲が多い中
最後の輝きを見せてくれる太陽
そして夕日に照らされる列車
ほんの一瞬の出来事ですが
素敵な夕方でした♪