コメントの投稿
とっても綺麗です。
相変わらず、素敵な構図ですわー!
相変わらず、素敵な構図ですわー!
Re: タイトルなし
onorinbeckさんこんにちは。
ちょこっと構図ですけどね~
ちょこっと構図ですけどね~
ボクの好みのアングルです 笑
この作品に近いものを塩屋あたりで、海を取り込んでと考えてうろうろしたことがあるのですが、あの辺りは山に近すぎて発見出来ませんでした 笑
この作品に近いものを塩屋あたりで、海を取り込んでと考えてうろうろしたことがあるのですが、あの辺りは山に近すぎて発見出来ませんでした 笑
こんばんは。
この辺りは撮り尽くして年末までもういいかなと思っていましたが
まだまだ色々撮れるんですね。
もっと周りを見回して観察しないとダメですね。
勉強になります。
で、今日、早速撮りに行って来ました。
上へ下へと良い運動になりました。(笑)
まだまだ色々撮れるんですね。
もっと周りを見回して観察しないとダメですね。
勉強になります。
で、今日、早速撮りに行って来ました。
上へ下へと良い運動になりました。(笑)
Re: タイトルなし
cozyさんこんにちは。
好みのアングル一緒で良かったです(笑)
塩屋あたりはJR、山陽共車窓がいいので
撮れそうなんですけど
山陽は山が近く
JRは意外と国道が邪魔になり
撮り難いんですよね・・・
塩屋の漁港から、国道から
海を手前に撮れるくらいですかね~
それ以外は同じく今のところ発見出来ずです・・・
好みのアングル一緒で良かったです(笑)
塩屋あたりはJR、山陽共車窓がいいので
撮れそうなんですけど
山陽は山が近く
JRは意外と国道が邪魔になり
撮り難いんですよね・・・
塩屋の漁港から、国道から
海を手前に撮れるくらいですかね~
それ以外は同じく今のところ発見出来ずです・・・
シンプルかつ印象的こんなん好きやなー。
そこに復刻電車が、なお良しですね。
そこに復刻電車が、なお良しですね。
Re: こんばんは。
individualistsさんこんにちは。
そもそもはindividualistsさんに刺激され
訪れてみましたが
逆に鉄橋の接近戦では思い通りに行かずでした(笑)
それぞれの切り口があるもので
お互いにいい刺激し合えたらいいですね!
まあ撮影場所はちょっとグレーな感じなので?!
お互いご迷惑をお掛けしない様にしなければいけませんね。。。
また新たな刺激お待ちしております!(^^)!
そもそもはindividualistsさんに刺激され
訪れてみましたが
逆に鉄橋の接近戦では思い通りに行かずでした(笑)
それぞれの切り口があるもので
お互いにいい刺激し合えたらいいですね!
まあ撮影場所はちょっとグレーな感じなので?!
お互いご迷惑をお掛けしない様にしなければいけませんね。。。
また新たな刺激お待ちしております!(^^)!
Re: タイトルなし
sbkouta666さんこんにちは。
夕日がこれより明るいと列車が真っ黒
夕日がこれより暗くなると水面が真っ黒
絶妙な時間に復刻電車登場でした!
同じ鉄橋でのそれぞれの切り取り方
これが写真の面白さですね!(^^)!
夕日がこれより明るいと列車が真っ黒
夕日がこれより暗くなると水面が真っ黒
絶妙な時間に復刻電車登場でした!
同じ鉄橋でのそれぞれの切り取り方
これが写真の面白さですね!(^^)!
こんにちは訪問、コメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。
お返事、書けました。またお時間がある時に、お寄りください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます
応援して帰ります、ポチ全部
お返事遅くなり申し訳ありません。
お返事、書けました。またお時間がある時に、お寄りください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます
応援して帰ります、ポチ全部
Re: タイトルなし
雫さんこんにちは。
わざわざ有難うございます。
こちらこそいつも暖かいコメント
有難うございます。
やっぱり雫さんのカムバック
明るくなります!!
わざわざ有難うございます。
こちらこそいつも暖かいコメント
有難うございます。
やっぱり雫さんのカムバック
明るくなります!!